ビジュアル
レーザーリアプロジェクター
24時間365日稼動のコントロールルーム等に最適なリアプロジェクター
系統監視プロジェクターとして推奨している「BARCOレーザーリアプロジェクター」です。高輝度レーザーの採用により、LED光源に対して約2倍の輝度を実現。従来のリアプロジェクターで培った技術をさらに成熟させています。24時間365日の連続運用で11年を超える運用実績があります。
特長
-
●高輝度レーザーを採用
LEDに比べて2倍の輝度を実現
-
●長寿命
レーザー寿命 100,000時間
-
●低騒音
20dB未満の図書館レベルの静音性
-
●省メンテナンス
RGBの3色のレーザー光源を採用し、カラーホイルなどの消耗品なし。
-
●自動面間補正 SenseX
光の全波長領域をスペクトロメーターで測定し、面間を細やかに色・輝度補正。
-
●ゼロギャップスクリーン
特殊なガラススクリーンを使用し、スクリーン間0.1mmのゼロギャップスクリーンをご提供可能。
製品仕様
仕様項目 | ODL-721 | ||||
---|---|---|---|---|---|
解像度 | Full HD 1920×1080ピクセル | ||||
スクリーン ・タイプ |
WV-FEL | ゼロギャップ | CSI | エンジン寿命 (時間) |
|
ブースト | 940cd/㎡ | 800cd/㎡ | 648cd/㎡ | 60,000 | |
普通 | 730cd/㎡ | 625cd/㎡ | 500cd/㎡ | 80,000 | |
エコ | 365cd/㎡ | 310cd/㎡ | 250cd/㎡ | 100,000 | |
水平ハーフゲイン視野角 | 38° | 36° | 36° | - | |
垂直ハーフゲイン視野角 | 21° | 33° | 34° | - | |
ダイナミックコントラスト | 1800:01:00 | ||||
カラー | 最大 170% EBU 色三角 | ||||
LCD 技術 | リアプロジェクション DLP | ||||
ホワイトポイント | カスタマイズされたホワイト・ポイント | ||||
輝度均一性 | 標準 95%未満 ANSI 9 | ||||
標準 90%未満 ANSI 13 | |||||
スクリーンギャップ | スクリーン・タイプに応じて | ||||
色の安定性 | Sense X 自動校正 | ||||
寸法 | 対角線:70インチ(約) 幅:1,550mm[61.02インチ未満(86lbs)] 高さ:872mm[34.33インチ] 奥行き:622mm[24.49インチ] |
||||
重量 | プロジェクション・モジュール: 63kg未満(139 lbs) サポート・フレーム: 39kg未満(86 lbs) |
||||
光源 | RGB レーザー照明 (レーザー・クラス 2) | ||||
冗長性 | 冗長電源ドライバー付き冗長レーザー・バンク、入力信号 & 外部電源 | ||||
光源寿命 | 100,000 時間未満(エコモード時) 80,000 時間(標準モード時) |
||||
ノイズレベル | 20 dB 未満(正面 3m から測定) | ||||
動作コンディション | 10°C-40°C(50°F-104°F)、最高 80% 湿度(結露なし) | ||||
AC入力電源 | 100 – 240 VAC、50-60Hz | ||||
電力 | 120W(エコ)、200W(ノーマル) | ||||
熱損失 | 390 BTU/h(エコ)、680 BTU/h(通常)、860 BTU/h(最大) |