分電盤
AC-PDB
データセンター向けAC用分電盤として実績豊富

プラグインMCCBで分岐回路の容量変更が容易で、データセンター向けに実績豊富なAC用分電盤です。マルチメータによる電圧・電流・電力などの監視が可能です。
			  
特長
- 
						
						●プラグインMCCBで分岐回路の容量変更が容易に可能 
- 
						
						●マルチメータ搭載で電圧・電流・電力を監視可能 
- 
						
						●外部アナログ出力で電力監視可能 
- 
						
						●オプションにて下記特殊対応も可能 ・ 横流対策用リアクトル 
 ・ Kファクタートランス
 ・ 突入電流1倍以下変圧器
 ・ 漏電検出機能
 ・ 絶縁監視機能(非接地回路)
主な使用場所
通信 ・ コンピュータ ・ FA
型式の表記方法

仕様
| 型式 | SDW-APDB | |||
|---|---|---|---|---|
| 入力電源 | AC 3φ200V / 1φ3W200V | |||
| 寸法※(W×D×H)mm | 900×900×2000 | 1200×900×2000 | 1400×900×2000 | 1600×900×2000 | 
| 入力系統 | 1系統 | 2系統 | 2系統 | 2系統 | 
| 標準分岐回路数※ | 50回路 | 40回路×2系統 | 50回路×2系統 | 60回路×2系統 | 
| 表示灯 | 受電、MCCBトリップ、過負荷 | |||
| マルチメータ | 電圧、電流、電力、力率などを計測可能 | |||
| 外部出力 | 警報接点a接点出力 アナログ出力(4~20mA) | |||
| 入力端子 | 常用/予備2系統の入力切替えにより保守が可能 | |||
| 出力端子 | 分岐回路毎に端子カバー分割により、配線工事が安全に実施可能 | |||
| 分岐MCCB | プラグインタイプ 同じフレームの違うトリップMCCBに変更可能 | |||
| 雷サージ対策 | クラスⅡSPDを搭載可能 | |||
※任意可能
外形図

カタログ・取扱説明書
| 名称 | データ形式 | データサイズ | ダウンロード | 
|---|---|---|---|
| 電源関連製品シリーズカタログ | 10MB | ダウンロード | 

















