雷害対策 通信用SPD
サンダーブロッカーPro
LAN用SPD TBP-LAN

サンダーブロッカーProは、業務用機器からパソコンやテレビなど、各種機器を雷から保護するSPD(サージ防護デバイス)です。雷保護が必要なすべてのユーザーにプロユースの高性能を提供します。LAN用SPD TBP-LANは、雷の侵入が想定されるLANケーブルと、機器側のLANケーブルを本製品に接続するだけで、パソコン、監視カメラ、各種情報通信機器を雷から保護します。電源コンセント用SPD(TBP-2PE)と連結することで、LANケーブルだけでなく、電源線から侵入する雷からも機器を保護します。。
サンダーブロッカーProのしくみ
サンダーブロッカーProは、雷電流が電源線や通信線を通って各種機器に侵入して来ないよう、保護回路によって雷を侵入とは異なる経路に逃がし、機器を保護します。対象となる機器種類や系統ごとに適切なSPDを選定することで、電源線や通信線が繋がっている状態でも各種機器を安全に守ることができます。

特 長
(サンダーブロッカーProシリーズ全般)
プロユースの高性能
業務用機器、公共の電気設備の雷保護に要求されるJIS(日本産業規格 JIS C 5381-11, JIS C 5381-21)に適合しています。
取付・配線が簡単
シンプルな構造で取付・配線が簡単です。電気工事の資格は不要です。

寿命がわかる状態表示
SPDの正常/寿命がわかる状態表示を搭載しています。電源コンセント用はLED表示、LAN用、TV用は機械式の表示です。

TBP-2PEとの連結でOAタップ接続機器の保護が簡単
電源コンセント用SPD(TBP-2PE)と連結してOAタップに接続すると、OAタップ内で雷保護回路が並列になり、OAタップに接続する全ての機器の電源回路を保護できます。

機能的でシンプルなデザイン
多様な設置箇所(デスク上、レール、ネジ)に対応します。SPDを複数連結できます。デスク上においても違和感のないシンプルなデザインです。

紹介映像
仕様
用途 | LAN用SPD |
形名 | TBP-LAN |
適用回路 | 100BASE-T・1000BASE-T・1000BASE-TX (CAT5・CAT5e・CAT6) |
接続方法 | RJ-45コネクタ |
適合規格 試験クラス/カテゴリ | JIS C 5381-21 カテゴリC2・D1 |
放電電流※1 インパルス耐久性※1 | インパルス耐久性※2 カテゴリC2 5kA カテゴリD1 1kA |
電圧防護レベル U | 各ペア~接地間 500V以下 シールド~接地間 500V以下 |
状態表示 | 正常時 緑表示 機械式 |
寸法 | 31.8 mm(幅)× 71.6 mm(高)× 67 mm(奥行) |
※1:接地間の値を示す。 ※2:全放電電流(各ペア合計~接地間)を示す。
使用例
(サンダーブロッカーProシリーズ全般)
LANケーブルを接続するパソコンを保護する場合、電源コンセント用SPDとLAN用SPDを連結して使用します。こうすることで、電源線及びLANケーブルより侵入する雷から機器を保護します。

監視カメラ用のPoE-HUBを保護する場合、電源コンセント用SPDと複数のLAN用SPDを連結して使用します。こうすることで、電源線及び複数のLANケーブルより侵入する雷から機器を保護します。また、屋外のPoEカメラの保護には、屋外LAN用SPDのNS-WCAT6を推奨します。

サーバーラックに実装する機器を保護する場合、電源コンセント用SPDと複数のLAN用SPDを連結して使用します。こうすることで、電源線及び複数のLANケーブルより侵入する雷から機器を保護します。

テレビを保護する場合、電源コンセント用SPDとテレビ用SPDを連結して使用します。こうすることで、電源線及びTVアンテナケーブルより侵入する雷から機器を保護します。

ピックアップ
-
雷害対策 雷リスク診断サービス
カンタン「Web診断」と専門スタッフによる「現地診断」で施設の雷リスクを診断
-
雷害対策 雷保護レベル診断サービス
国交省「建築設備計画基準」に準じた4段階の雷保護レベルをWeb上で判定
-
雷害対策 SPD選定支援サイト
条件をチェックするだけでお客様に適したSPDを簡単に選定できるお役立ちツール
-
電源用SPD 電源用SPD選定早見表
極数、試験クラス、回路方式等により、最適な電源用SPDを選定するための早見表
-
雷害対策 監視カメラ用SPDご紹介ビデオ
監視カメラの雷害対策製品および対策事例ご紹介ビデオ
-
雷害対策 SPDの保守点検方法
SPDの安全な使用に欠かせない保守点検の必要性と、SPDの点検・更新期間、保守点検方法や故障表示例などをご紹介
-
電源用SPD 安全遮断技術「SITS」について
新たに制定されたSPD分離器の規格に対応して、昭電独自に開発した安全遮断技術のご紹介