雷害対策 電源用SPD
直流電源用SPD
AFD-T2DC400A、AFD-T222SA、
AFD-T222S、ACM-DC50A
DC12VからDC400Vまで対応する
直流用SPDラインアップ
安全にSPDプラグまたはSPDの交換が可能な直流電源用SPDです。AFD-T2直流用はセーフティプラグイン方式、ACM-DC50Aはコネクタインで2段式 3極差込端子を採用しています。
特 長
分離器内蔵による省スペース化と配線工数の低減
遮断定格の高いSPD分離器(過電流分離器)を内蔵しており、別途、SPD分離器は不要です。これにより、省スペース化、配線工数の低減を実現します。
セーフティプラグイン(AFD-T2 直流用)とコネクタイン(ACM-DC50A)
AFD-T2直流用は、プラグ取り外しレバーの採用により、充電部の近傍に手を近づけること無く、安全にSPDプラグを取り外すことが可能です。また、プラグを外した状態でも、IP20の感電保護が可能です(セーフティプラグイン)。ACM-DC50Aの電源接続端子は2段式 3極差込端子です。端子は、感電保護を有したコネクタ接続のため、安全にSPDを取り外すことが可能です(コネクタイン)。
状態表示
AFD-T2DC400Aの状態表示は、正常時に緑を表示し、寿命時に黒を表示します。AFD-T222SAおよびACM-DC50Aの状態表示は、正常時にLED緑が点灯し、寿命または停電時に消灯します。
警報接点出力
SPD寿命時には、SPDに内蔵するSPD分離器が動作します。警報接点は、この内蔵するSPD分離器の動作に連動して出力します。そのため、停電時の不要動作はありません。
ACM-DC50AはSPDの接続線長による電圧降下を抑制するV結線に適した構造
ACM-DC50Aは、負荷電流が12A以下の場合、SPDの接続線長による電圧降下を抑制し、機器に加わる制限電圧を低減できるV結線に適した構造です。
※I結線では、電源から電源接続端子までの配線長はできるだけ短くしてください(0.5m以下が望ましい)。
ITotalの強化により1ランク上の総合性能を実現
SPDの基本性能である、公称放電電流In、最大放電電流Imaxは、SPDの1相当たりの性能のため、SPDの総合性能を示していません。昭電はSPDの総合性能を重視し、ITotalを従来品に比べ強化しました。
※ITotalは接地に流すことができる雷電流の合計でJIS C 5381-11では、これを全放電電流と規定しています。
進化した安全遮断技術SITS®を採用
従来品より、防護部品(MOV:バリスタ)故障時の発熱による熱分離性能が大幅に向上。内蔵するSPD分離器(過電流分離器)と熱分離器との動作協調により、漏れ電流領域から大きな短絡電流まで、SPD単体で遮断可能です。
シリーズラインナップ
-
AFD-T2直流用AFD-T2DC400A ・ AFD-T222SA ・ AFD-T222S
-
AFD-T4 直流用AFD-T422SA ・ AFD-T422S
-
直流用ACM-2PECA ・ ACM-DC50A
仕様
種類 | AFD-T2 直流用 | AFD-T4 直流用 | 直流用 | |||
型式 | 警報接点有り | AFD-T2DC400A | AFD-T222SA | AFD-T422SA | ACM-2PECA | ACM-DC50A |
型式 | 警報接点無し | - | AFD-T222S | AFD-T422S | - | - |
外観 |
|
|
|
|
|
|
適用直流回路 | DC150V~DC400V | DC110V (AC100V、AC200V) |
DC110V | DC110V | DC12V~50V | |
用途(直流) | 直流給電(HVDC)システム、太陽光発電(PV)システム、電気自動車(EV)充電ステムの過電圧保護 | DC110Vの直流給電システムの過電圧保護 | DC110Vで動作する装置・機器の過電圧保護 | DC110Vで動作する装置・機器の過電圧保護 | DC12V~DC50Vで動作する装置・機器の過電圧保護 | |
適合規格 | IEC 61643-01 IEC 61643-41 | JIS C 5381-11 | IEC 61643-01 IEC 61643-41 | |||
防護モード | 線間(DC+~DC-間)、 接地間(DC+~E間、DC-~E間) |
L-L間、L-E間、L-G/N間、G/N-E間 | 線間(L-L)、 接地間(L-E) |
線間(DC+~DC-間)、 接地間(DC+~E間、DC-~E間) |
||
最大連続使用電圧 U | DC450V | DC150V | AC280V | AC250V | DC58V | |
クラスⅡ | 公称放電電流 I | 8/20µs 8kA | 8/20µs 5kA | 8/20μs 10kA(L-L、L-E、L-G/N)20kA(G/N-E) | 8/20µs 5kA | 8/20µs 5kA |
最大放電電流 I | 8/20µs 10kA | 8/20μs 20kA(L-L、L-E、L-G/N) 40kA(G/N-E) | 8/20µs 10kA | |||
全放電電流 I | 8/20μs 20kA | 8/20μs 40kA | 8/20µs 20kA | |||
クラスⅠ | インパルス放電電流 I | 10/350µs 2.5kA | - | 10/350µs 2.5kA | - | |
全放電電流 I | 10/350µs 5kA | - | 10/350μs 5kA | - | ||
電圧防護 レベル Up | 線間 | 1.5kV | 1.25kV | 1.25kV(L-L、L-G) 1.4kV(L-E、G-E) |
1200V | 260V |
接地間 | 1.5kV | 1.4kV | 1500V | 500V | ||
定格短絡電流 I | DC440V 2.5kA | DC150V 2.5kA | AC440V 100kA | DC150V 1kA | D58V 1kA | |
SPD分離器 | SPD分離器(過電流分離器)と熱分離器をSPDに内蔵 | |||||
内蔵するSPD分離器(過電流分離器)の遮断容量 | DC440V 15kA | - | DC125V 1kA | |||
状態表示 | 正常時:緑表示 寿命時:黒表示 |
正常時:LED(緑)点灯 寿命時、停電時:LED消灯 |
||||
警報接点 | c接点 | a接点 |
ピックアップ
-
雷害対策 電源用SPDご紹介ビデオ
ハイエンド電源用SPD「ASLETE」AFDシリーズ、ACMシリーズのご紹介ビデオ
-
雷害対策 監視カメラ用SPDご紹介ビデオ
監視カメラの雷害対策製品および対策事例ご紹介ビデオ
-
雷害対策 雷リスク診断サービス
カンタン「Web診断」と専門スタッフによる「現地診断」で施設の雷リスクを診断
-
雷害対策 雷保護レベル診断サービス
国交省「建築設備計画基準」に準じた4段階の雷保護レベルをWeb上で判定
-
雷害対策 SPD選定支援サイト
条件をチェックするだけでお客様に適したSPDを簡単に選定できるお役立ちツール
-
電源用SPD 電源用SPD選定早見表
極数、試験クラス、回路方式等により、最適な電源用SPDを選定するための早見表
-
雷害対策 SPDの保守点検方法
SPDの安全な使用に欠かせない保守点検の必要性と、SPDの点検・更新期間、保守点検方法や故障表示例などをご紹介
-
電源用SPD 安全遮断技術「SITS」について
新たに制定されたSPD分離器の規格に対応して、昭電独自に開発した安全遮断技術のご紹介
-
電源用SPD 電源用SPDの試験規格改定について
JIS C 5381-11で大幅強化された、電源用SPDに対する要求性能及び試験方法などのご紹介
-
テクノセンタ 短絡電流試験装置
電源に接続する機器(電源用SPD、電源装置、分電盤等)の交流および直流の大電流に対する安全性を評価するための試験装置